2009年5月30日土曜日

塗装落とし。そして・・・

昨日の塗装を失敗を乗り越えようと、今日↓買ってきました。

塗装ミスの救世主 Mrペイントリムーバ

どんな失敗かは前日のを見て頂いて・・・と
早速ティッシュに含ませてさっと拭いてみると↓こんな感じ。

これが昨日の写真と同じ物

以外にささっと落とせるのが驚きです。
もっと浸してべっとべとにしてやるもんだと思ってました。

まぁしかし人間調子に乗るとだめで、



ポキッとな

やっちゃいました。ふぁっきん。
まぁ見えない部分なのでいいんですが足を動かすときの強度が
心配です。とりあえず接着接着。

あと、昨日 エアブラシ拭いて線が消えると思ってた、
足のつま先部分をやすって調整します。

作業中これでも見ようかと。
夢で逢えたら (veoh)
時代を感じるなぁ。

グリーンフレームは・・・

今、グリーンフレームは
洗浄して乾燥させてます。

明日こそ・・・
明日こそは・・!!!!!!!!!!

2009年5月29日金曜日

VF19 塗装失敗

というわけで、やる気出してVF19の足部分を塗装。

久しぶりのエアブラシなので、以前作った塗料を
使おうと思ったら根づまり!!
空気しか出ないしたまに出る色は塊?しぶきで水滴が残る感じ。
前使った時ウガイとかさせたのになんでだろ。

以前作った塗料が黒とチタンシルバー合わせたやつなのだが
アクリル塗料のシルバーって固まるのかな・・・

しようがないのでアクリル溶剤でウガイと水洗いして復活。
で、再度塗装チャレンジしてみたけど、やり方というか、
塗料の出し方の調整というかすっかり忘れて、大失敗!

塊が・・・

吹けば吹くほど水滴が滴り、全然塗料が乗らない・・・
アクリル溶剤が多すぎたか。
明日塗料落とし買ってこようかな・・・

あと塗装ついでに、よくディテールアップ用のメッシュチューブ
http://shop-gparts.com/?pid=9041465
↑これ
プラモ用のやつはガラス繊維がどうとかでちとお高いので
エアブラシで色つけちゃおうと思い、東急ハンズで似たようなやつを購入。
1mで31円でした。


まぁいいんじゃない?って感じの出来になったので、今後これでいこうかと。
どれに使うかは全然決まってないけどね!

明日はVF19の足リベンジしよ。

はじめまして。もう一人のほうです

どうもはじめまして。一番最初のほうにちょろっと
名前が出てきたペプガミです。

楽が今年の頭くらいにガンプラ作ってると聞いて
「あほか、わしも作るっちゅうねん」と対抗意識燃やし、はや数か月・・・

プラモなんて小学生以来で久し振りにやる訳で、やるんだったら
本格的にやろうということになり、墨いれ用のペンや、紙やすり、
塗料などを買ったり・・・
エアブラシも買っちゃいました。

そんなに器用でも、作れもしないのに物欲だけは一人前なので
この数か月で買ったプラモ、もとい既に積んでるプラモ(罪プラ)が
こちら。



画面一枚に収まりません・・・
取り合えず下から
・ケンプファー MG
・ガンダムMk2 MG
・ジムクェル MG
・ハセガワ バーチャロン テムジンシャドー
・ハセガワ バーチャロン アファームド タイプF
・ハセガワ バーチャロン アファームド ザ・ハンター
・ハセガワ バーチャロン アファームド タイプT
・ハセガワ バーチャロン テムジンシャドー
・ハセガワ バーチャロン テムジン747A
・パトレイバー グリフォン MG
・ガンダムアストレイ レッドフレーム(実はもう一個ある・・・)
・ハセガワ VF19 25周年モデル
・ハセガワ VF19 25周年モデル
・ハセガワ VF19
・Zガンダムプラス MG
・WAVE バーチャロン テムジンシャドー

ちなみにここ数か月作ったのはHGのザク2、ブルーディスティニー1号、2号。
MGなんて未知の領域です。
んで、現在作成のものがこちら
















今現在の作業中のものとしては
VF19 25周年モデルと
ハセガワ テムジン747A
アストレイレッドフレーム(ほぼ放置気味)
です。

テムジンは仮組した時に気になるところをパテで穴埋めした状態。

VF19は接着とやすりがけしてあとは塗装を待つばかり。
昨日洗浄したので乾かし中。

サーフェイサーって吹いた方がいいのだろうか・・・
傷も結構あるんだがどれくらい埋まるのか全く分からないので、誰か教えて下さい。

そんな訳で未熟な知識なままですが、罪プラだけが増えていくのを阻止すべく、
モリモリと作っていきたいと思います。

2009年5月26日火曜日

完成品No.4



BB戦士
NT-1アレックスです。



ガンダムマーカーでちょちょって塗って
墨い入れもガンダムマーカーですが

墨入れしただけで
全然変わるものなんですね。

僕は、NT-1が好きで
いつかMGで
かっこよく作るのが夢なんです。

2009年5月25日月曜日

グリーンフレームの行方・・・

肩とひざのパーツはできあがってるんですが、
なかなか、エアブラシをつかえる時間がなくて
作業が難航してます苦笑

やっぱり、雨の日は、塗装はダメなんですよね?
乾きが悪くなるからですかね。

次の休みには、あまり凝らない形で
塗装していこうと思ってます。

2009年5月24日日曜日

今までの完成品No.3


HG 陸専用ガンダムです。



08MS小隊が好きで
この陸専用ガンダムで
ジオラマ作ろうと思っています。

2009年5月23日土曜日

今までの完成品No.2



BB戦士のニューガンダムです。



頭のあわせ目をけしたり
すじぼりを強化してみたけっか
肩のパーツがやりすぎてしまいました・・・
ファンネルもきれいに塗れたと思ったんですが
マスキングが不十分で
はみ出す始末・・・

まだまだ修行が足りませんね笑

2009年5月22日金曜日

今までの完成品No.1

ふと旧キットを作ってみたくなり
1/2200スケールの
アーガマを作ってみました。
ジョーシンで、200円くらいだったんですよ苦笑







旧キットで、スケールが小さいということもあり
接着剤が必要、そして
組んでも表面がずれているという欠点もあり
手直しがけっこう時間がかかりました笑

でも、お気に入りです!

2009年5月21日木曜日

パテを・・・

すじをほったものの・・
肩パーツを、思いのほか削りすぎてしまいました・・・
気にいらないのでパテをもっときましたよ。

明日は、肩パーツと膝パーツを仕上げたいところですね笑

2009年5月20日水曜日

すじを掘ってみる

グリーンフレームの肩とひざのパーツに
すじぼりをしてみました。





これが、なかなかまっすぐにできないもんですね・・・
ダイモテープがいいって話は聞きますが
うちの近所には、おいてないんです・・・。

2009年5月18日月曜日

素組み終了!



グリーンフレームの素組みが終了!
膝あたりのまるっこい部分が
気になる・・・
ここはちょっとプラ板とパテをつかって
いじってみようかと思います。


そのまま組んでもかっこいいですね!

2009年5月17日日曜日

アンダーゲート


アストレイグリーンフレームも
上半身ができてきました。

にしても、アンダーゲート処理されてるところ
されてないところだと
やっぱ、切り取ったときのきれいさが違います

普通のところ
切り取った面が白くなってしまいます・・・


アンダーゲートところ
どこが切り取ったところかわからないくらいです。


目立つところだけ
アンダーゲートにしてんるんでしょうか・・?

2009年5月16日土曜日

No.1 アストレイグリーンフレーム


このブログでのプラモデル1作目は
「1/100 アストレイグリーンフレーム」にします。

pepgamiがレッドフレームの1/100をつくっていて
それを見てると同じがのほしくなったのですが
それもそれで、おもしろみもないかなぁと
グリーンフレームを購入しました。

さっそく、仮組みしていこうと思います!

トロヤという主人公らしいです・・話は、まったく知りません。

プラモデル制作歴は・・・

僕は、小学校のころに
はじめてガンプラを親父に買ってもらいました。
当時は、ボンドをつかった接着も必要で
ZZや、ゼータプラスを作ったのですが、
接着剤をつけすぎて変形しなくなった苦い思い出があります。

そこから、ちょくちょくプラモデルをつくることはあったものの
大人になるにつれて、プラモデルから離れていきました。

しかし、ここ最近になって、ガンダムのアニメを見る機会があって
そこから、アニメをみるだけでは飽き足らず
プラモを作りはじめました。
それに、たまたま、わりと近所に模型カフェができて
エアブラシを体験してプラモデルの面白さが倍増しました!
そして、初心者用のですけど、エアブラシのセットを
思い切って買っちゃいました笑

なもんで、
制作歴は、あんまりないし
スキルもありません・・・けど!
楽しくかっこよく
作れるように、数こなしていこうと思います!

2009年5月15日金曜日

はじめまして!

はじめまして!
僕は、「楽」といいます。
このブログは、「楽」と「pepgami」との共同模型工房です。

プラモデル(おもにガンプラ)を楽しくかっこよくつくる!を
コンセプトに、さまざまなキットを紹介していこうと思っています。
よろしくお願いします。